top of page
![風船で遊ぶ子供たち](https://static.wixstatic.com/media/11062b_a2f5f7129a22412fb3cfce8f11dd1af0~mv2.jpg/v1/crop/x_0,y_570,w_4192,h_2952/fill/w_493,h_347,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E9%A2%A8%E8%88%B9%E3%81%A7%E9%81%8A%E3%81%B6%E5%AD%90%E4%BE%9B%E3%81%9F%E3%81%A1.jpg)
プログラム
プログラム内容・年間行事の詳細と
一日のスケジュール例です。
プログラム内容
個別活動
個々のペースに寄り添った支援。やった!を一緒に共有。
・自立課題・宿題
集団活動
仲間と一緒に遊びながらルールを知る。
・体操(リズム体操他)・運動(サーキット、ボール遊び他)・音楽活動 ・調理 ・外出(散歩・図書館・公園他) 等
体操や運動
身体の使い方を知る。体幹を鍛える。体力をつける。
制作・絵画・創作・感覚遊び
気持ちを表現する。手指の使い方を知る。
・制作(カレンダー作り・季節の壁面作り他) ・絵画
・創作(身近にあるもの(空き箱など)、季節を感じられるもの (小枝・葉・木の実など)で作成)
・感覚遊び(粘土・陶芸・土いじり他) 等
買い物
ほしいものを選ぶことができる。金銭の使い方を知る。
年間予定
一日の流れ【一例】
平日
15:30
登所(送迎車・家族送り)・個別活動等
始まりの会・おやつ
16:00
個別・集団・余暇活動
片付け・掃除
17:30
終わりの会(振り返り)
18:00
降所(送迎車・家族迎え)
休業日
9:30
登所(送迎車・家族送り)
始まりの会
10:00
個別・集団・余暇活動
12:00
昼食・歯磨き
13:00
個別・集団・余暇活動
14:30
おやつ・片付け・掃除
15:00
終わりの会(振り返り)
15:30
降所(送迎車・家族迎え)
bottom of page